1月に仙台に行ってきた時のことをまだ記事にしてなかったから今更だけど記録に残そうと思う。
せっかちな方向けに冒頭でネタバレしときます。
①るーぷる仙台を利用すること。
②瑞鳳殿、仙台城跡、大崎八幡宮に行くべし。
仙台までの行き方
仙台までは、東北新幹線で東京(都区内)→仙台で指定席で料金は¥11,210-。
所要時間は1時間40分くらい。
るーぷる仙台を活用
仙台では、るーぷる仙台という市内観光バスが走っている。
仙台駅を出発して計15箇所のバス停を循環するバス。
循環ルートは↓
詳しくは→ https://loople-sendai.jp/about/
切符は1回乗車券と1日乗車券、地下鉄共通乗車券がある。
私は地下鉄に乗る予定があって、計算してみたら共通乗車券の方が安かったから共通乗車券を購入。
ちなみに購入場所は仙台駅のバスターミナル案内所。
販売場所は、こちら↓
仙台駅のるーぷる仙台バスのバス停で待っていたら、係の方に話しかけられたから、
とりあえず行っておくべき観光スポットを聞いてみた。その結果、
瑞鳳殿、仙台城跡、大崎八幡宮とのこと。
普通に観光するなら、各場所1時間ほどみておいて、仙台駅を出発して帰ってくるまで4時間ほどと見積もっていればいいのではないかとお話しされていた。
仙台市内観光①瑞鳳殿(所要時間1時間)
瑞鳳殿は仙台駅から13分ほどで到着する。
到着したらここのバス停の時刻表をチェック。
自分が乗りそうなバスの時間を、写メを撮ったりメモを取るなりしておけば次のバスの時刻に合わせて観光できると思う。
瑞鳳殿は入り口まで少し距離があった。
仙台駅のバス停の係の方に、雪が残っているかもしれないから気をつけてって言われていたけど、歩道はほとんど雪が残っていなかったから滑ったりすることなく歩けた。
ちび雪だるま発見。
左の道を行って、チケットを買う。
ちなみにここでは、るーぷる仙台のチケットを提示すると入場料割引あり。
ちなみに御朱印は、チケット売り場の隣で頂けるようになっていた。
ここは中央の扉は開かないようになっていて、門の右側から入るようになっていた。
涅槃門を入ると、瑞鳳殿に続く階段が。
突然の自動ドア。
この階段滑りそうで結構怖かった^^;
写真を載せた以外にも観光したけど、写真ばっかりになっちゃうし私が建物や歴史に詳しくないからスルーします💦
大体1時間くらいで観光して、またバス停へ。
仙台市内観光②仙台城跡(所要時間15分〜1時間)
ここでもバスの時刻表をパチリ。
るーぷる仙台のバスはこんな感じで
レトロなデザインのバス。
そして仙台城といえばのこの方!
伊達政宗像。
いろんな角度で写真を撮って、満足した後は後ろを振り向いてみると
仙台市内が一望できるようになっていた。
ここにはご飯を食べられる場所もあるみたいだけど、私は食事はせずに次のバスを待つことに。
バスを待ちながら撮った1枚。
虎杖(呪術廻戦の主人公)が仙台出身だからって理由で買ったキーホルダーと仙台城跡ww
ちなみに私は五条先生推しだから、五条先生と虎杖両方購入してみた。
伊達政宗の格好したやつ買ったから、伊達政宗と一緒に撮ろうと思ってたのに忘れてしまったwww
仙台市内観光③大崎八幡宮(所要時間30分)
ここはバスを降りてすぐ大きな鳥居があった。
で、階段を登っていく。
なぜかニワトリが放し飼いされていた。
お参りして、御朱印頂いてここでの観光はサクッと終了。
仙台グルメを食す
仙台といえば牛タン🍽
ということで仙台駅で牛タンを食す。
いくつかお店があったけど、なんとなく有名な利休に入ってみた。
私が頼んだのはたんとろ定食。
お肉のアップ。
あとこれは、五条先生がオススメって言っていた喜久福のずんだ生クリーム味。
仙台に行ったら絶対買わねばっていう使命感があったから笑購入。
でも冷凍だったから持って帰れなくて、ホテルで食すことに。
美味しかったけど、なかなかの甘々だったかな。
でもお店で全く呪術のパネルとか宣伝的なことをしてないのが意外だった。
五条先生のパネルでも置いておけばもっと売れるよ?(多分)
まとめ
私は瑞鳳殿以外は滞在時間1時間以内だったからか、3つの観光場所を回って3時間ほどで仙台駅に帰ってこれた。
あんまり時間がなかったから、有名どころだけサクッと観光できてよかったなと思う。
コメント