1年に2〜3回大阪に行っている私が今までいろいろ買ってみた上で、自分の中で定番化した大阪のお土産をご紹介。定番の物からまだそこまで有名ではない物まで5種類ピックアップしてみた。
私のお土産の選び方
お土産を買うのってどこかに出かけた時とかだと思うけど、観光地みたいなところは観光客向けなお土産がたくさん売られてるから、そういうのを適当に選んで買う人は多いと思う。私もその中の一人だったりする。
でもあまりに適当に買ってしまうと、”休憩室でいつまでも消費されず残ってる可哀想なお菓子”的なお土産になってしまうことがあるから、私はそれをどうしても避けたい思いでお土産には気を遣うようにしている。
なので私がお土産を選ぶ基準はまず、万人受けしそうな物。
職場のお土産は1000円以内。これは理由はないけど、なんとなく。
大阪土産の特徴
大阪は他の地方よりお土産の種類が多い気がする。
ギャグとか大阪弁(関西弁?)でウケを狙ったパッケージの物は他の地方よりも明らかに多い笑
本当に美味しいお土産はこれ!
大阪みたらし小餅
新大阪駅、伊丹空港、その他お土産屋さん
お団子の中にみたらしの餡が入っている。大きさが一口サイズでちょうど良い。お餅ももちもちしていて美味しい。これを買っていくとみんな喜んでくれるから私の中では鉄板の大阪土産になっている。人気がありすぎて夜遅い時間に行くと売り切れていたりする。
このお土産の最大の短所は、日持ちしないこと。購入した日を含めて3日間のため、すぐに渡せる人専用のお土産になる。
551豚まん
大阪のいたるところ
どの店舗をいつ行っても列ができてるイメージの551。私は豚まんが大好きで、大阪に行くと必ず食べている気がする。関西の人はみんな豚まんにカラシをつけて食べてるけど、関東育ちの私は付けない派。
というか今書いてて思ったけどけど『豚まん』と『肉まん』の違いってなんなんだろ?
私はあまりお土産として買う事は少ないけど、駅や空港では551の袋を持って歩いている人を多く見かけるからきっとお土産としてもかなり人気なんだと思う。
でも豚まんをお土産に買うとなると帰りの移動中ニオイが。。。
そういうのを気にする人は冷凍の物を買うという選択肢もあり。でも現地人曰く冷凍の豚まんは美味しくないらしいけど。
ちなみに先日私が大阪に行った時はちょうどバレンタインのシーズンだったので、なぜか551もバレンタインのパッケージになっていた。
ムッシュショコラとショコラジャポン
新幹線の新大阪駅構内
このお菓子は新大阪の新幹線の駅の構内でしか買えないけど、美味しいからぜひおすすめしたい。
私は新幹線に乗らないのにわざわざ入場券(¥130-)を買って改札内に入って買ってきたけど、わざわざ買いに行った甲斐があったと思う。機会があればまた買いに行きたい。
日持ちがする常温のショコラジャポンと、あまり日持ちしない冷蔵のムッシュショコラがある。チョコレート好きな人はきっと好きそう。お土産に買うなら前者限定になるけど、本当にどっちも美味しい。そしてショッキングピンクのパッケージ、完全に女子向け。
お店の方が『ザ・大阪のおばちゃん』という感じの方で←失礼
会話も面白い。
私が買いに行った時は試食も何種類かいただけたので、新幹線を利用の方はぜひ行かれてみてはどうでしょうか。
バトンドール
阪急うめだ本店、高島屋大阪店、伊丹空港
何年か前に梅田阪急に買いに行った時は何分か並んだ記憶がある。高級プリッツ的な物。プリッツって思うと高いけど、デパ地下グルメって思えば高くない笑。
伊丹空港でも売られていて、空港限定のパッケージもあるみたいだから次の大阪土産の候補にしようかと思っている。
辻利 焼きチョコレート
伊丹空港
これは大阪じゃなくて京都のお土産になるけど(^^;
大阪でも売られてるから紹介しときます。
というか都内でも売ってるとこ知ってるのは内緒。
チョコレートって書いてあるけど、しっとりしたクッキー的な食感。
ほうじ茶味と抹茶味が半分ずつ入っていてどっちも美味しい。
入れ物の大きさも小さめだからかさばらないし軽いのもよし。
ちょっと前から伊丹空港でも販売されるようになって嬉しい。
まとめ
大阪の駅とか空港のお土産屋さんに行くと、大阪だけじゃなくて京都とか神戸とかのお土産も売られてて迷うこともあるけど、私の中ではこの5つが鉄板だから最近はお土産を買う時にあまり悩まなくなった。次いつ大阪に行けるかわからないけど、きっと私はこの中のどれかをお土産に買ってくるんだと思う。
コメント